ショットナビの腕時計型GPSゴルフナビ「Hug」シリーズから、2020年モデルとしてショットナビ Hug Beyondが登場しました。
前モデルのHug-FWのリリースが去年2019年の10月ですから、約9ヶ月ぶりのモデルチェンジとなりますが、どの点がバージョンアップしたのか比較してみようと思います。
ショットナビ Hug-FW Vs Beyond 形状比較
本体形状は殆ど同じ。唯一、GPS使用時の最大連続使用時間がHug-FWが10時間だったのが、Hug Beyondでは8時間(いずれもカタログ表示)になったことでしょうか。
ショットナビ Hug-FW Vs Beyond 機能比較
以下はHug-FWからBeyondへ継承している主な機能です。
- 高低差計測
- 準天頂衛星「みちびきL1S」対応
- 一発プッシュの簡単ナビスタート
- フェアウェイナビ
- エイム機能
- グリーンビュー
- スコアカード
- 心拍/活動量計
- 海外コース対応
などなど・・・
双方のマニュアルを比べても、Hug-FWからBeyondへの無くなった機能というのは無いように思われます。
変わった点といえばフェアウェイナビでリアルディスタンスを表示するようになった事と、対応する海外コースがHug-FWの世界80か国、5万コース以上から、Beyondでは122カ国59,315コースに増えた事でしょうか。
このように、機能的にもさほど変わりはないのですが、Hug Beyondが大きくモデルチェンジをしたように感じるのは、フルカラーのコースレイアウト表示になったことだと思います。
以下は、主な画面をHug-FWとBeyondで比較してみたものです。
カラー表示とコースレイアウト表示によって、かなり見やすく扱いやすくなったと思います。
例えば、通常よく見る画面のシンプルビューでは・・・
フェアウェイナビ画面では・・・
同じく、エイム機能の画面では・・・
更に、グリーンビュー画面でも
かなり分かりやすい画面になったと思います。
Hug-FwとBeyondの価格は?
気になる価格ですが、2020年7月現在、ショットナビ Hug-FWが20,000円~22,000円前後で、ポイントバックを考慮すると実質18,000円前後。対してBeyongは発売まもなくということで、26,400円からで、ポイントバックの高いショップでも3,400ptと実質23,000円前後となっています。