Evolve PRO Touch ショットナビ エボルブプロ タッチ

PR 腕時計タイプ

Evolve PRO Touch ショットナビ エボルブ プロ タッチ

Evolve PRO Touch ショットナビ エボルブプロ タッチ

エボルブ プロ タッチ


【 販売元 】 テクタイト
【 機種名 】 ショットナビ エボルブプロ タッチ
【 タイプ 】 腕時計型
【 発売日 】 2023年6月

エボルブプロ タッチ の主な機能

  • 高低差計測&推奨番手案内
  • 3点間距離表示&フェアウェイナビ
  • ダイナミックグリーンアイ
  • グリーンアンジュレーション表示
  • パットシミュレーション
  • レイアップナビ
  • オートビューチェンジ
  • エイム機能
  • 国内100% 海外122ヵ国 59,331コースに対応
  • タッチパネル

グリーンアンジュレーション&アクティブエッジ

参照:https://shotnavi.jp/snp/evolveprotouch/

グリーンの起伏をヒートマップで表示
グリーン周りでは、プレイヤーの位置に合わせて画面上のグリーンが回転。常にプレイヤー目線からのグリーン形状を表示(Dynamic Green Eye)

プレイヤーの位置に合わせてグリーンが回転。グリーン周りからのアプローチやショートコースでは、狙いどころが即座に決まります

パットシミュレーション

グリーンビューでグリーン上の任意の地点をタッチすると、その地点からピンまでの距離と高低差を案内。

レイアップナビ

予め得意な距離を設定しておけば常に得意なレイアップ場所までの距離をナビゲーション

例えば80ヤードが得意なら、残り80ヤードになるように打つべき距離と地点を案内します。
「残り〇〇ヤード残したい」といった時に、「どこに何ヤード打つか?」というのがひとめでわかるんですね。
3点間距離表示やフェイアウェイナビ機能も搭載しているから、どんなシチュエーションでもレイアップ距離が把握できるんですね

オートビューチェンジ

プレイヤーの位置によって最適な画面を自動表示

ティーグランドでは全体のコースレイアウト、およびグリーンやハザードまでの距離を表示

②セカンドなどのグリーンを狙える位置に来るとコースレイアウトおよびグリーンまでの残り距離を表示するシンプルビューに切り替え

③グリーンまわりではグリーンの形状と現在地からのフロント・バックエッジまでの距離やグリーンの縦横幅を表示(Dynamic Green Eye)

多機能

現時点でのGPSゴルフナビの最新機能は殆ど搭載されています。

〇3点間距離表示
コース上の任意の位置をタッチすると、現在地からタッチした地点とその地点からグリーンセンターまでの距離を同時に表示

〇フェアウェイナビ
向いている方向のフェアウェイまでの距離と実際の打つべき距離を案内

〇グリーンディレクション
直接グリーンが見えない時に現在地からグリーンの方向を矢印で表示

〇エイム機能
狙ったターゲットに対して正しくアドレスをとる為のアシスト機能

〇推奨番手円
番手距離を登録することにより、グリーンまでの残距離に合わせて推奨番手案内

何か足りない機能は無いか?と捜しても見当たらないほど。
今までのGPSゴルフナビに搭載された機能が殆ど搭載されたといっても良いのでは。

エボルブプロ タッチ のスペック詳細

モデル名 Evolve PRO Touch エボルブ プロ タッチ
メーカー テクタイト
タイプ 腕時計型
発売日 2023年06月
ディスプレイ MIPカラー反射型液晶
防水 IPX7
最大連続使用時間 8.0 時間
タッチパネル
コースレイアウト表示
オートチェンジビュー
ウィンドウビュー  
高低差
補正距離表示
推奨番手表示
3点間距離計測
グリーン形状表示
アンジュレーション表示
アクティブエッジ
パットシミュレーション

ショットナビ エボルブプロ タッチ の実勢価格

2025年11月01日 現在の最安値

amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
29,400 円 28,875 円 29,700 円

-腕時計タイプ
-