ボイスキャディ弾道測定器sc300i

PR

弾道測定器で自分の飛距離を知ろう!

GPSゴルフナビやレーザー距離計を使って打つべき距離、攻略ポイントなどがわかるようになっても、実際、その距離を打つのは難しいのではないでしょうか。

せっかくGPSゴルフナビを買って打つべき距離、攻略ルートがが判るようになったのにスコアが伸びない原因の一つがそこではないでしょうか。

例えば、バンカーやハザードを超えるには135ヤード。

だいたい8番か9番かな。余裕をもって7番でも良いかな~

といった感じではないですか?

せっかくGPSゴルフナビやレーザー距離計で正確な距離を知ることが出来るようになったのに自分の飛距離が把握出来ていないのは非常に勿体ないことです。

7番アイアンならキャリーは何ヤード、ランを含めると何ヤードとか、番手ごとの飛距離やキャリーを把握しておきたいところです。

そこで、自分の飛距離やスイングスピード、ボールの打ち出し角度など、様々な計測が出来る弾道計測器を使ってみようと思います。

sc300i

使用する計測器はボイスキャディの「SwingCaddie SC300i」です。

ボイスキャディの日本総代理店である「株式会社ひさいスポーツ」さんから送っていただいたのですが、思っていた以上に使い勝手がよく、詳細な設定まで出来る優れものだったので、とことん使いこなしてみようと思っています。

僕自身もこまかな機能についてわからな部分もあるので、いろいろ使いこなしながらレビューと一緒に、使い方や機能などの解説をしていこうと思います。

弾道測定器『SwingCaddie SC300i』とは?

まずは、弾道測定器「SwingCaddie SC300i」とはどういったものなのか、簡単にまとめてありますので参考にしてみてください。


2021年にマイナーチェンジ

初代のsc300は2019年モデル。現在のsc300iは2021年にマイナーチェンジをして登場しました。
前モデルからどのように変わったのか、変更点と新たな機能をまとめてあります。

SC300i 最初に行っておきたい設定

SwingCaddie SC300i を手に入れたなら、最初に簡単な設定を行います。
設定といっても難しいことはなく、自分の身長や体重、使用するクラブのロフト等を入力するだけ。クラブはメーカーや銘柄まで選択出来るようになっています。

SC300iを使ってみる

簡単な設定が済んだら、実際に練習場で使ってみましょう。
ボールの後方に1.5メートルから2メートルの余裕があれば大丈夫。広い練習場に限らず、鳥かごのような練習場でも。あるいは庭にあるネットに打っても大丈夫です。

専用のアプリと連携してみる

SC300iはアプリと連携するともっと活用範囲が広がります。
専用アプリ「MySwingCaddie」とペアリングして出来ることをまとめました。

sc300iからの機能『動画撮影』

一番のお気に入り!
sc300iからの機能である動画撮影機能の使い方をまとめてみました。

SC300i の統計データを活用する

大手ゴルフショップに行かなくとも、個人で詳細な計測が出来るようになったのですから、このデータを活用しなければ勿体ないですよね。

SC300iで計測したショットの統計データを、スコアップやゴルフ上達に役に立てたい。参考までに僕が行っている統計データの活用方法を紹介します。

まだまだ機能はたくさんあります。僕自身もまだ使っていない機能もあると思いますので、順次解説を加えていこうと思います。

voicecaddie sc300i